訪問日:2025年7月12日(土)
親友の34歳のお誕生日をお祝い♡
毎年7月恒例の親友のお誕生日祝いをしてきました。25歳からお互いの誕生日をお祝いしていて今年で9回目になります。私達は1991年生まれなので、今年で34歳の年です。
12歳(小学6年生)から友達になって、学生時代よりも大人になってからの方が仲良くなった大切なmy best friendです。

親友のリクエストで【うにクリームパスタ】が食べたい!と言っていたので、生ウニのトマトクリームパスタが美味しいと評判な「リストランテ デッラ コリーナ」を予約しました。食べログの評価は★3.56のお店です。
グリーンがいっぱいのお店の外観
「リストランテ・デッラ・コリーナ」は2006年創業で、恵比寿南で19年続く老舗イタリアンだそうです。 本格派ながらもリーズナブルなお料理は、過去にミシュラン認定「ビブグルマン」を獲得したこともあるそう。

JR恵比寿駅西口より徒歩約8分の立地にあるレストランで、坂の上を登っていくとお店に到着します。詳しいアクセス方法は記事の下に記載します。植物のグリーンがいっぱいの入口がとっても可愛いですね。

「リストランテ デッラ コリーナ(Ristorante della Collina)」という店名は、イタリア語で「丘の上のレストラン」という意味なんだそうです。ちょうど坂を登った先にあるレストランなので、そういう店名にしたのかもしれないですね。

1階にはヘアサロンが入っていて、その上にある2階がレストランとなっています。ヘアサロンの横にある階段から2階に上がってお店に入ります。

階段の上が緑のアーチになっているので、暑い夏でも涼しげですね。森の中のレストランみたいでわくわくします。
この日は連日の猛暑に比べて気温が30度まで行ってなかったので比較的過ごしやすい日で良かったです。駅から少し歩く立地なので、猛暑だったらどうしよう〜と心配でした。

2階まで到着すると、お店に入る前にチェストが置いてあって、キャンドルや観葉植物、ワインの瓶などがあり、おしゃれでした。中段には店名のアルファベット「COLLINA」という文字が並べてありました。
落ち着いた雰囲気の店内について
12:00から予約をしていて、事前に少し遅れてしまう旨の電話をしてから伺いました。
恵比寿南の閑静な住宅街で、癒しのひと時となるような空間とサービス、お料理のご提供を目指しているそう。店員さんは全員男性で、アルマーニの店員さんみたいな雰囲気でダンディな感じ。コンセプト通り落ち着いた雰囲気が流れています。
特に年配のダンディな男性は愛想がよくていい接客だったんですが、若い男性スタッフの一部はあまり愛想がいい感じではないと感じる時がありました。

店内はコンパクトな感じで座席は24席程度だそうです。個室はなくて、オープンなテーブル席がメインです。
それぞれのテーブルの壁に、ヨーロッパ各地の都市の地図が貼られていて、今私の中でヨーロッパ熱が高まっているのですごく海外旅行に行きたくなりました!私達の席は、スペインのマドリードでした。
ベリッシモランチメニュー_5,800円
今回は友人のお誕生日なので、記念日等に最適な豪華食材を使った「ベリッシモランチ」5,800円を予約しました。コースランチで全7品のお食事がサーブされます。パスタとメインディッシュが選択できるコースとなっています。

ドリンクは別料金で、アルコールとソフトドリンクが同じくらい種類がありました。こちらのランチが頼めるお時間は、11:30〜14:00までで15:00クローズとなり、滞在可能時間は2時間となっています。
実際にオーダーしたメニューについて
グラススパークリングワイン_1,000円

私はグラスのスパークリングワインを2杯頂きました。友人はお酒が得意な方ではないので、シチリアンオレンジジュース_900円をオーダーしていました。
スパークリングワインとジュースがたった100円しか値段が変わらないの?!という驚きがありました(笑)3杯目にシチリアンオレンジジュースを頂いて、どんな味だろう?と思ったらブラッドオレンジジュースでした!美味しくて好き〜♡爽やかで夏にピッタリです。

カトラリーレストにも店名が入っていて、洗練されていておしゃれ〜♡可愛いです。
アミューズ:グリーンピースの冷静スープ

まずは一番最初のアミューズから。こちらは「グリーンピースの冷静スープ」です。パッと見だと夏なので枝豆かな?!と思ったんですが今回はグリーンピースでした。
グリーンピースってそのまま食べるよりスープにした方が美味しいですよね。カリフラワーとグリーンピースはスープで輝く食材だと思っています。冷製スープで夏らしいです。
2種類の自家製パン

コース中は、お店の自家製パンが2つ提供されます。最初はシンプルな食パン。あったかくてもちもちしていて美味しかったです。オリーブオイルにブラックペッパーと岩塩を目の前でミルを持って挽いてくれます。
お店のペッパー&ソルトミルがイギリス製の「ラッセル・ホブス」を使っていて、「家で使っているのと同じだ〜!」とテンションが上がりました。家で使っているのはミニサイズなので、お店のはもっと大きなサイズでした。

コースの終盤で提供されたのは、くるみが入った食パンです。くるみのナッツ感がイタリアン料理と合う〜〜♡3個目のパンが食べたい場合は+100円で追加注文も可能だそうです。
アンティパスト:前菜5種盛り合わせ

こちらは前菜5種盛り合わせです。メニューに詳細が書いていなくて、口頭での説明を受けただけなので情報が間違っていたらごめんなさい。
時計回りに上から、パンナコッタ岩塩乗せ・鮮魚のカルパッチョ・野菜のテリーヌ・真蛸と小海老のマリネ・モルタデッラハムとイベリコサラミです。
この中で特に美味しかったのは、真蛸と小海老のマリネです。魚介の素材が良いものを使っているんだろうなという感じがしました。一方、パンナコッタは上に岩塩が乗っているのですが、その味しかしなくて何味のパンナコッタなのかも思い出せなかったです(笑)
パスタ:生うにのトマトクリームソースパスタ

これが今回一番食べたかったメニューです!こちらのパスタはお店のスペシャリテで、毎日届く新鮮な生うにを使った一番の人気メニューです。パスタも2種類から選べますが、うにクリームがお店のスペシャリテなのでオススメ♡
・生うにのトマトクリームソースパスタ
・お勧め季節のパスタ
生うにの旨味が濃縮されたソースで、トマトクリームになっているので酸味と甘みのバランスがちょうど良いです。うにのコク、旨味にトマトのさわやかさも加わって大変美味しかったです!スープパスタのような汁気の多いタイプのパスタでした。
コース料理だったので一皿の量が少ないのが残念で、もっといっぱい食べたかった〜♡
メインディッシュ:伊勢海老のオーブン焼き

こちらはメインディッシュの「伊勢海老のオーブン焼き」です。友人も私もシーフード好きなので、コース料理のメインは3種類から選べましたがだいたい同じメニューを選んでます(笑)選べるメインのお料理は以下の通りです。
・鮮魚のカダイフ包み焼き オマール海老のソース
・伊勢海老のオーブン焼き
・牛ヒレ肉のグリル マルサラソース トリュフの香り
伊勢海老は1週間前の彼氏のお誕生日で伊豆ホテルで食べたばかりだけど、再び注文♡身がぷりぷりととっても美味しかったし、付け合せのお野菜もしっかりグリルされていて柔らかかったです。1個だけ難点は、伊勢海老の身が全然取れなくて、食べずらかった事くらいです。
自家製ドルチェ2種盛り合わせ&ドリンク

最後にドルチェ2種盛り合わせが出てきました〜!こちらは手前がティラミスで、奥がラズベリーのチーズケーキです。あとはフルーツがちょっとだけ♡イタリアンのドルチェと言えばティラミスですもんね!
ラズベリーのチーズケーキが濃厚だけどベリーの酸味でさっぱりしていて美味しくて、私はそっちのドルチェがタイプでした。

食後のドリンクは以下の通りから選ぶことが出来ます。紅茶好きなので紅茶にしちゃったけど、イタリアと言えばコーヒーが有名なのでコーヒー系のドリンクにすればよかったな〜と後から後悔しました(笑)こちらの紅茶は普通の紅茶でした。
・カフェ・紅茶・エスプレッソ・カプチーノ・ハーブティー・デカフェ

親友のドルチェには私が頼んだバースデーメッセージ入りです♡ひと足早くお誕生日おめでとう〜♪去年は二人で仙台旅行に行っていたので、もうあれから1年が経ったのですね〜。

来年は35歳のお誕生日を迎える予定で、25歳から10周年の記念YEARなので特別なお誕生日にしたいなと思います。
30歳のお誕生日はいつもより奮発して、アマン東京やウェスティン東京のレストランでお祝いしたけど、あれから来年で5年経つと思うとあっという間過ぎます…。
オシャレなお手洗いについて

最後にお店のお手洗いについて記載していきます。お手洗いは広い個室になっていて、個室の中に洗面台がありました。とても綺麗で清潔感があります。

しかも、手を洗った後に使うタオルまで用意されていて…!まるで高級ホテルのようなアメニティ。小さめの扇風機も置かれていて、空調のないトイレに有り難い風が吹いています。

おしゃれなお店にはだいたい置いてあるイソップのハンドソープも置いてありました。これがあるだけで手を洗う時間も癒やしの時間になりますよね。隣にはオートディスペンサーの消毒液も置かれていました。
「リストランテ・デッラ・コリーナ」店舗基本情報
店名 | リストランテ デッラ コリーナ (ristorante della collina) |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿南2-9-4 安島ビル 2F |
アクセス | JR 恵比寿駅から 西口を出て大きなロータリーあり。反対側に恵比寿銀座という商店街を信号(恵比寿南二丁目)まで直進。 信号を渡って左折して坂を上ると途中ピーコックスーパーやアサヒ・カルピスビルがあり、そこを過ぎ更に上がっていくとお店に到着 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 11:30 – 15:00 L.O. 14:00 18:00 – 22:30 |
定休日 | 日曜日 |
キャンセルポリシー | キャンセルポリシー ※連絡あり 席のみ予約 ランチ 当日2000円 前日1000円 ディナー当日4000円 前日2000円 コース予約 料率 当日50% 前日30% ※連絡なし100% |
おわりに

いかがでしたでしょうか?恵比寿で20年近く続くイタリアンなので、素敵なお店リストのひとつに入れておきたいお店でした。生ウニクリームパスタとっても美味しかったです。また食べたい!!
今年のお誕生日プレゼントは、友人からのリクエストでDiorのコスメです。「ディオールスキン フォーエヴァーグロウ ルミナイザー」をプレゼントしました〜♪つやつやになっちゃって下さい♡