*東京グルメ* 【虎ノ門】海外有名店の味が食べられる!「ルースクリスステーキハウス」で記念日ランチ アメリカのニューオーリンズで創業した約50年の歴史を持つ「ルースクリスステーキハウス」のランチをご紹介。今回はホワイトデー利用で、記念日にぴったりの場所です。厳選されたアメリカンプライムビーフのフィレステーキはとっても柔らかく美味しかったです。 2025.03.20 *東京グルメ*六本木・麻布・虎ノ門エリア
*東京グルメ* 【上野】東京三大どらやき!食べログ百名店「うさぎや」のどらやき 上野で100年を越す歴史がある老舗「うさぎや」のどら焼きを買ってきました。東京三大どら焼きの1つで、王道などら焼きです。消費期限は2日間なので買ってすぐに食べるのがオススメ。価格も1個240円とお手頃で、みずみずしいあんこが美味しいです。 2025.02.22 *東京グルメ*上野・浅草・入谷エリア
*東京グルメ* 【上野】小池グループの新店舗!つけ汁が2種類選べる「あいだや」の絶品つけ麺 2023年オープンの大人気ラーメン・小池グループの「あいだや」につけ麺を食べてきました。平日でも並ぶので時短したい方は500円払えば並ばずに入店することも出来ます。つけ汁が2種類選べるのつけ麺と、黒毛和牛のサーロインライスが名物です。 2025.02.19 *東京グルメ*上野・浅草・入谷エリア
*東京グルメ* 【新大久保】チュロスの新形態!丸い形が可愛い「Domgrami」のチュロス! 2024年1月に新大久保にオープンした丸い形のチュロス専門店「Dongrami」に行ってきました。コロコロした1口サイズのアツアツ揚げたてチュロスは食べ歩きにぴったり。シナモンの香りが食欲をそそり、ディップするソースも7種類から選べます。 2025.02.10 *東京グルメ*新宿・新大久保エリア
*東京グルメ* 【東池袋】クセがすごい!冬におすすめの「塩そば専門店桑ばら」の塩ラーメン 東池袋にある麺が固い・スープがしょっぱいが売りの「塩そば専門店桑ばら」へ行きました。お店は結構汚いので入るのに躊躇しますが、冬に行くと温かいラーメンと寒い外のコントラストで美味しさが増す感じがします。人によって好き嫌いが分かれる面白いお店です。 2025.02.03 *東京グルメ*池袋・目白・高田馬場エリア
*東京グルメ* 【新宿三丁目】ドイツの老舗バウムクーヘン「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ」を食べてみた! 伊勢丹新宿店のデパ地下にあるホレンディッシェ・カカオシュトゥーべのバウムクーヘンを買ってきました。ドイツで約100年の歴史があり、ドイツのルールに則った伝統製法を守り続けるお店です。しっとりしていてシュガーコーティングが美味しかったです。 2025.02.02 *東京グルメ*新宿・新大久保エリア
*東京グルメ* 【上野】上野公園内!趣のある日本家屋でいただく「韻松亭」の花籠ランチ 上野公園内にある韻松亭は歴史ある日本家屋の中で、ゆったりと日本料理を楽しめるお店です。今回平日ランチで利用してきました。人気なので平日でも予約をしてから行くのがおすすめ。花籠の中にキレイなお料理が並んでいて、ヘルシーかつ大満足でした。 2025.01.26 *東京グルメ*上野・浅草・入谷エリア
*東京グルメ* 【浅草】平日でも大人気!絶品食パンメニューが食べられる「ペリカンカフェ」のランチ 浅草にある老舗パン屋が運営する「ペリカンカフェ」で平日ランチしました。予約不可でタブレットでチェックインして待ちます。2017年にオープンしたカフェではもっちり食パンを使ったオリジナルサンドメニューが楽しめます。特にカツサンドがオススメ。 2025.01.25 *東京グルメ*上野・浅草・入谷エリア
*東京グルメ* 【青山】シュラスコ(ブラジリアンBBQ)の名店!「バルバッコア青山本店」でクリスマスランチ 「バルバッコア青山本店」でシュラスコランチしました。シュラスコ=ブラジリアンバーベキューで、上質なお肉やサラダ・デザート等が食べ放題です。芸能人も数多く訪れていて、お腹いっぱいお肉を楽しめる非日常空間です。特別なイベント時に利用がおすすめ。 2025.01.23 *東京グルメ*表参道・原宿・青山エリア
*東京グルメ* 【上野】ノーガホテル上野のレストラン「BISTRO NORGA」で平日ランチ♪ 2018年オープンのNORGA HOTELに併設されたBISTRO NORGAで平日ランチしました。平日はお得なランチがあり、パンやコーヒーにもこだわっている上質ランチです。スープ+メインが1種選べます。店内もおしゃれなので女性におすすめ。 2024.12.20 *東京グルメ*上野・浅草・入谷エリア