*東京グルメ*

*国内旅行*

【上野&川越】土用の丑の日におすすめ!鰻が美味しい有名店2店をご紹介

うなぎの有名店を2店ご紹介。東京・上野公園内にある「鰻割烹 伊豆栄 梅川亭」と埼玉・川越にある「川越 いちのや」です。どちらも食べログ高評価店となっており、歴史のある老舗です。2024年夏に2回ある土用の丑の日にオススメのうなぎ店です。
*東京グルメ*

【神谷町】麻布台ヒルズにあるスープカレーの名店「イエローカンパニー」でランチ

2023年にオープンした新スポット、麻布台ヒルズ内にあるスープカレーの名店「イエローカンパニー」をご紹介。恵比寿本店は食べログ百名店です。麻布台ヒルズ店の待ち時間・メニューなどを記載しています。厚切りベーコン&ベジタブルカレーは絶品でした。
*東京グルメ*

【要町】食べログ★3.75!シンプルな醤油ラーメンが味わえる「中華そばしながわ」

東京都・要町駅近くの醤油ラーメン「中華そばしながわ」をご紹介。食べログ★3.75の高評価店です。スープは煮干しがほんのり香るまろやかな醤油味で、鶏出汁を感じます。麺はツルモチな丸断面中太ストレートで舌触りがとても良いラーメンが頂けます。
*東京グルメ*

【銀座】毎年6月の贅沢!「資生堂パーラー」で味わう最高級クラウンメロンパフェ

最高級クラウンメロンは6月が旬で、銀座にある資生堂パーラーでは毎年メロンパフェを1ヶ月限定で販売しています。私はそのパフェが大好きなので年に1回食べに行っていて、今年で3回目!この時期しか味わえない旬のメロンを贅沢にいただく事が出来ます。
*東京グルメ*

【浅草】高コスパ!国産牛サーロインステーキが安くて美味しいお店「じゃの目」

浅草にある老舗ステーキハウス「じゃの目」についてまとめました。国産牛サーロインステーキが2400円から食べることができ、日常使いピッタリのお店です。ワインの種類も豊富にあり、深夜1:00まで営業していて営業時間が長いのも嬉しいポイントです。
*東京グルメ*

【築地】あの王様のブランチで紹介された濃厚牡蠣ラーメンが味わえる「らぁ麺牡蠣と貝」

24年6月8日放送の王様のブランチで紹介された「らぁ麺牡蠣と貝」に行って来ました。濃厚牡蠣ラーメンのスープは牡蠣を贅沢に使用していて牡蠣の旨味が口いっぱいに広がります。もう1種類の貝出汁塩ラーメンもあっさりした貝の旨味で美味し過ぎました。
*東京グルメ*

【南池袋】女子会におすすめ!おしゃれな隠れ家フレンチ「パラッシュ」でディナー

南池袋にある「パラッシュ」はオシャレな隠れ家フレンチ・ビストロです。ワインが豊富にあり、鴨や魚介をメインとした料理が豊富で何を食べても美味しいです。また、土日祝限定のランチは3,000円で本格的なコース料理をいただけるので高コスパです。
*東京グルメ*

【南池袋】食べログ★3.68!痺れる辛さ「六坊担担面」の「日式汁なし担々麺」

池袋にある「六坊担担面」にて5段階で辛さと痺れが選べる日式汁なし担々麺を食べました。小エビとピーナッツなどの具材がたくさん乗ったゴマペースト&ラー油が効いた日本式の担々麺です。本場中国・成都式もあり、調味料で味変を楽しむことも出来ます。
*東京グルメ*

【高田馬場】食べログ百名店&★3.69!「とん久」の銘柄豚を使ったとんかつランチ

とんかつ激戦区、高田馬場にある食べログ百名店「とん久」でとんかつランチを食べてきました。ランチは夜よりお得な値段設定です。銘柄豚「林SPF」を使ったヒレカツとエビフライの定食を選びました。味噌汁が2種類から選べるのも嬉しいポイントです。
*東京グルメ*

【入谷】隠れた名店!「カフェローリエ」で絶品生パスタが食べられる高コスパランチ

東京メトロ日比谷線・入谷駅から徒歩5分にある「カフェローリエ」をご紹介。サラダとドリンクがセットの絶品の生パスタランチが1,100円で頂けて高コスパです。1人でも入りやすい雰囲気で、日替わりパスタメニューはいつ行っても美味しいです。