【LA】日本未上陸!カリフォルニア発祥「イナナウトバーガー」のハンバーガーを体験

*海外旅行*

訪問日:2025年9月10日(水)

ロスでは必ず立ち寄りたい人気バーガーショップ♪

 2日目のランチは「In-N-Out Burger 」(通称:イナナウトバーガー)に行ってきました!こちらのお店はアメリカ・カリフォルニア州を中心とした西海岸エリアにのみ展開している人気ハンバーガーチェーン店です。

カリフォルニア州、テキサス州、アリゾナ州、ネバダ州、ユタ州、コロラド州、オレゴン州などに400店舗以上を展開しています。ロス・ラスベガス等に行ったことがある方はご存知かもしれません!

イナナウトバーガーの外観
イナナウトバーガーの外観

 東京でもたくさんの外資系ハンバーガーショップがありますが、2025年現在、日本には未上陸なお店です。そう言われると、行きたくなるのが日本人の性(笑)

海外によく行く友達情報によると、2024年に東京・天王洲で期間限定ショップとしてオープンした事はあるらしいです。(めちゃくちゃ並んだらしい…)

さすがにロスではそんなに並ぶことはないので、ロスに行くのが初めてなら、まずは行っておきたいお店の一つです。ロスのガイドブックにも必ず載っていますし、2022年の大谷翔平選手へのインタビューで、彼が好きなアメリカンフードとして店名を挙げた事もあるお店なんです!

ハリウッドの観光地から歩いていける店舗
ハリウッドの観光地から歩いていける店舗

 私達はハリウッドの「ウォーク・オブ・フェイム」を観光した後に歩いて行ったので、「Sunset Blvd店」に行きました♪店内・テラス席・ドライブスルーが利用可能です。

ちなみに、初めてドライブスルーを取り入れたハンバーガー・スタンドとしても知られています!今では当たり前でなドライブスルーも、当時は画期的だったはず!

店内の様子について

店内の様子
店内の様子

 テラス席はさすがに日差しが強いので、店内に入って空いてる席を確保しました。私達は平日の14:30過ぎに行きました。オーダーは多少列になっていますが、混みすぎて席が取れない!って程では無かったです。土日はもっと混雑しちゃうのかな?

私はオーダー口からほど近いカウンター席を2席確保して、彼がオーダーの列に並んでくれていました。店員さんたちは日本の寿司やみたいな帽子を被っています(笑)なんか可愛い。そしてオーダーが出来上がると、レシートに書かれたナンバーをマイクで呼んでくれます

お外のテラスに居てもちゃんとマイクの音が流れるので、外で待っていても安心です。

テーブル席
テーブル席

 店内の席はそれなりに席数がありました!お客さんの層は老若男女問わず、様々な方が利用されているな〜と感じました

ハリウッド高校のグラウンド
ハリウッド高校のグラウンド

 お店の近くにハリウッド高校があるんですよ。(どんな大都会w)ここを横切って、イナナウトバーガーへ到着しました。夕方以降は学生の利用も多そうな感じがしました。

店内のおしゃれなアート
店内のおしゃれなアート

 店内の壁にはおしゃれなイナナウトバーガーの店舗を描いたアートが飾ってあって素敵♡後日アメリカのマクドナルドにも行きましたけど、マックより安いしマックより美味しい

「イナナウトバーガー」のメニューについて

 イナナウトバーガーは「フレッシュさ」を最大の売りにしており、冷凍の食材は一切使用せずに、ハンバーガーも注文を受けてから調理を行うこだわりようです。

牛肉は自社牧場の生肉を使用し、野菜も新鮮なものを店内で加工しています。フライドポテトも生のジャガイモを使用するなど、素材にこだわることで知られています

オーダー場所
オーダー場所

 お客さんから注文を受けた後に調理を始めるため、冷めたハンバーガーが出てくるということが無いこと、他のファーストフード店のハンバーガーと比べて、バンズの生地が厚くてボリュームがあるため、腹持ちが良いことも人気の理由となっています。

メニューについては至ってシンプル。販売されているハンバーガーは3種類のみで、他にフライドポテトとドリンクが販売されています。メニューを限定することによって、販売価格も低めに抑えられているそう。

  • ハンバーガー
  • チーズバーガー
  • ダブル-ダブル(パティ2枚とチーズ2枚のバーガー)

ハンバーガーのメニューは基本的に3つだけなのですが、実は裏メニュー(secret menu)があります。裏メニューにはそれぞれに愛称がついていて、愛称で注文すればほとんどの店舗で通じるそうですよ。裏メニューについては、以下一覧を記載しておきます。

  • プロテインスタイル…バ ンズの代わりにレタスでパティを巻いたバーガー
  • 4×4バーガー …パティ4枚とチーズ4枚のバーガー
  • グリルド・チーズ …パティ抜きでチーズのみのバーガー
  • アニマルスタイル …タマネギをソテーし、ソースを多めにしたバーガー
私達が購入した商品のレシート
私達が購入した商品のレシート

 私達はチーズバーガー(単品)とはチーズバーガーとポテトのセット+ドリンクを注文しました。彼のバーガーは、裏メニューのアニマルスタイルでオーダーしていました!

ポテトがそれなりの量かな?と思ってポテトはシェアするスタイルにしました。アメリカのファストフードはドリンクがフリーリフィル(飲み放題)なお店が多いので、ドリンクは1つしかオーダーしませんでした。

旅行していた日の$1のレートは忘れましたが大体150円だとすると、ハンバーガー1個$4.25だったので、約640円くらいの価格です。アメリカの物価としては超〜〜安いと思います!

アメリカのドリンクについて

 日本のファストフードのドリンクって1杯いくらって売り方が多いと思いますが、アメリカのファストフードのドリンクは1杯のカップをもらい、いくらでも飲み放題なお店が多いです。日本のファミレスみたいな感じをイメージしてもらうと分かりやすいと思います。

ピンクレモネードだけいっぱい用意されていました!
ピンクレモネードだけいっぱい用意されていました!

 イナナウトバーガーの推しドリンクはこちらの「ピンクレモネード」。確かにあまり見かけないし、見た目も味も良さそうだったので、こちらを最初に飲みました♪すごく飲みやすくて美味しかったです。これ、お気に入り♡

他のドリンクのラインナップ
他のドリンクのラインナップ

 その他にも定番なアメリカンドリンクが用意されています。コーラ・ダイエットコーク・セブンアップ、ドクターペッパーなど、基本的に甘い炭酸飲料ですね。

あと、ドリンクバーにはないのですが、シェイクもオーダーすることも出来ます。ハンバーガーにシェイク、「The America」といった感じで良いですね。

お気に入りのピンクレモネード
お気に入りのピンクレモネード

 氷も入れて、ピンクレモネードはこんな感じ〜♡普段、あまりジュースは飲まないようにしているので、ピンクレモネードなら炭酸飲料より罪悪感なく飲めました!1杯で充分多いですが彼とシェアして飲んでいたので、帰り際にテイクアウト用にもう1杯入れて帰りました。

ソースや調味料について

 お店の中央にはソースや調味料などの味変アイテムが置かれているスタンドがあります。

かけ放題のケチャップバー
かけ放題のケチャップバー

 わぁ〜このケチャップの出し方、日本でもコストコでホットドッグを買う時におなじみのスタイルですよね(笑)ケチャップが好きなだけかけられるケチャップバー!

そのままハンバーガーにかけても良いですし、隣にカップが置いてあるのでポテト用にカップにケチャップを入れて持っていってもOK。ケチャップの右隣には小袋に入ったソルト&ペッパーが置いてありました。

唐辛子ピクルス
唐辛子ピクルス

 「え?これなに?!」って感じですが、調べてみると「唐辛子の酢漬け(ピクルス)」らしいです。私は食べていないのですが「わ〜、ピクルスだ!」と思ってバクっと食べると唐辛子なのでめっちゃ辛いと思います(笑)たしかにピクルスではあるんだけどね。

お口直しにいいみたいです。辛いのがお好きな方は取ってみて下さい♪

いよいよハンバーガーを実食!

 私達のハンバーガーが出来上がったので、カウンターに取りに行っていざ実食です!!

出来たてのイナナウトバーガー♡
出来たてのイナナウトバーガー♡

 バンズはふんわりしてるけど、軽く焼かれていて香ばしい香りと食感のバランスが絶妙なか感じ。パティは肉の旨みがしっかりしていてジューシー。脂っこすぎず、焼き立ての香ばしさが最高。野菜(レタス・トマト・オニオン)は新鮮でシャキシャキしていて、アメリカのファストフードとは思えないほどフレッシュでした。

フライドポテトは手切りポテトを店内で揚げているから、素材の味が感じられてマックよりもちょっとホクホクした感じ。結構分厚くカットされているので満足感もあります

バンズがふっくら分厚いです♡
バンズがふっくら分厚いです♡

 思っていたよりずっと美味しい!と感じました。というのも前回アメリカに行った時に、彼がハンバーガーを食べていました。バーガーキング、ユニバのハンバーガー、マックのハンバーガーをそれぞれ味見で貰ったんですが、全然美味しくない。

「というか日本のファストフードの方が圧倒的に美味しいよね?」と感じていたので、「イナナウトバーガーもそんな感じでしょ?」と正直期待していませんでした!いい意味で期待を裏切られた感じ。加えて、この安さでこの美味しさは凄いなと感心しました。

「この味なら安くても人気なの分かるな〜!」って思ったので、是非気になる方は行ってみてほしいです♪

「In-N-Out Burger Sunset Blvd」店舗基本情報

店名In-N-Out Burger Sunset Blvd
住所Hollywood, CA 90028
On Sunset E of La Brea; W of Hollywood High School
1-800-786-1000
営業時間(ドライブスルーも同様)Monday – Thursday: 10:30 a.m. – 1:00 a.m.
Friday – Saturday: 10:30 a.m. – 1:30 a.m.
Sunday: 10:30 a.m. – 1:00 a.m.

おわりに…

 いかがでしたでしょうか?イナナウトバーガーは値段もお手頃で、シンプルかつ素材にこだわったバーガーショップです。

お店の雰囲気もカリフォルニアらしい陽気さで、旅行中に食べるとテンションが上がります。日本人にもとっても人気のようなので、そのうち日本に上陸する日が来るかも?!

アメリカ西海岸に遊びに行った際には是非チェックして寄ってみてくださいね〜♡

タイトルとURLをコピーしました