【東池袋】クセがすごい!冬におすすめの「塩そば専門店桑ばら」の塩ラーメン

*東京グルメ*

訪問日:2025年2月2日(日)

食べログ★3.70の塩ラーメン店

クセが強い看板(笑)
クセが強い看板(笑)

 池袋東口のサンシャインシティにほど近い裏路地にある、「塩そば専門店桑ばら」に行ってきました。池袋界隈ではかなり有名なお店なようですが、クセが強く好みが分かれると聞いていたので行くのを躊躇していました。最近、ついに意を決して行ってきました(笑)

食べログ評価は★3.70とかなり高いんですよね!見た目がかなり古そうなので女性だと少し入るのに躊躇してしまうかも。彼氏も「女性をここに連れて行くのには躊躇する」と言っていました(笑)

券売機について

店外横に食券機あり
店外横に食券機あり

 券売機はお店の外側・お店の正面側から見て左側に置いてあります。普段は結構並んでいることも多いですが、私が行った日は雪予報が出ていて結構寒い日だったおかげなのか、前に並びはいませんでした。

現金のみの券売機で、新札は使えないので店内の店員さんに声がけして旧札に変えてもらう必要があります。私達の後に韓国人の観光客カップルが居て、「REDはどれ?」と聞かれました。確かに日本語しか書いていないので外国人は読めないですね〜。

私達も初めて来たので、RED=辛いラーメンがあることを知らず「これはSALTだよ〜」とだけ伝えたんですが、もっと上手く伝えられたらな〜ともどかしい気持ちになりました。やっぱり韓国人の方は日本に来ても辛いラーメンが食べたいんですね!(笑)

お客様アンケートについて

おかしなお客様アンケート
おかしなお客様アンケート

 店外のお客様アンケートが貼られているんですが、これがまたクセ強で!(笑)ほぼ悪口ですよね!!こちらのお店は【麺が固い】のと【スープがしょっぱい】のを売りにしているようです。

店が狭い、店が汚いはとっても同感(笑)建物が古いのもありますが、掃除をしようっていう意欲が見えないような店内です…。フィギュアやシールなどが店内に多くありますが、ホコリが被っていたり…(笑)お店が古いのは仕方ないですが、お掃除はやる気があれば出来るよね?!(笑)

一番上の店内写真を見てもらうと分かると思いますが、ドアを閉めないので店が半分以上オープンな状態になっています。夏は絶対に暑すぎると思うので、冬にオススメ!と書きました。

冬はコートを脱いでもラーメンが温かいので、気持ちいい温度でラーメンを食べることが出来ました。もし行くなら冬の間がオススメです

テイクアウトも可能
テイクアウトも可能

 あとはお店の横でテイクアウトもやっているそうです。ラーメンのテイクアウトって麺が伸びてしまいそうですが、大丈夫なんでしょうか(笑)

実際に注文したメニュー

塩ワンタンそば_1,200円

塩ワンタンそば_1,200円
塩ワンタンそば_1,200円

 こちらが私がオーダーした塩ワンタンそば_1,200円です。具材は海苔、ワンタン、細切りメンマ、焼きチャーシューが乗っています。すごくしょっぱいとの前情報だったので、構えながらスープを飲んでみましたが、言うほどしょっぱくはないかも?と思いました。

ただ、スープがだんだん冷めてきて残り少なくなった頃には結構塩辛さを感じた気がします。スープの感想としては塩味9:旨味1って感じだったかも。もう少し塩以外の奥深い味わいが感じられたらな〜と思いました。

麺は極細麺で、確かに固めだけど固い麺の方が好みなのでその店はまったく問題なく美味しいと思いました。

器にもクセが・・・!
器にもクセが・・・!

 具材で思ったことは、ワンタンのお肉が少ない…!!!ワンタンの皮はチュルチュルしていて美味しかったけど、お肉が少なすぎてほぼ皆無。なんとなく物足りなさを感じてしまいました。

あと、チャーシューは焼かれていて香ばしい感じ。これもあまり好みではなくて半分くらい彼氏にあげちゃいました。こればかりは好みなのでなんとも言えないですが、ワンタンは改善の余地があると思います。

しかも段々と食べ進んでいくと、どんぶりに麺が硬い・しょっぱいと書かれていてなんか面白いですよね!その通りのラーメンだと思います。

チャーマヨ丼_350円

チャーマヨ丼_350円
チャーマヨ丼_350円

 こちらも彼氏とシェアして食べたチャーマヨ丼。チャーシューにマヨネーズが和えられていて、長ネギがいっぱい乗っています。これは無難にとっても美味しい味。男性が好きそうな味!

「塩そば専門店桑ばら」店舗基本情報

店名塩そば専門店 桑ばら
住所東京都豊島区東池袋1-27-5 関口ビル 1F
アクセス東京メトロ有楽町線【東池袋駅】徒歩5分
JR山手線他【池袋駅】東口 徒歩7分
営業時間11:00 – 20:30
オープン日2013年6月4日
座席数8席(カウンターのみ)
「塩そば専門店桑ばら」店舗基本情報

おわりに

 前から評価が高いので気になっていたお店にやっと行くことが出来ました。普段並んでいる事が多いお店なので、私が行った寒い日は並ばずに入れることが出来てラッキーでした。

また、店内にティッシュやウェットティッシュが無いので、持参すると快適かも♪彼氏が他店で貰っていたウェットティッシュを持っていてくれたので、手を拭けて快適に過ごせました♡

かなり個性強めな塩ラーメンなので刺さる人には刺さるのかも。私は1回食べられたので満足しました。面白いお店なので気になる方は是非行ってみてください♪

タイトルとURLをコピーしました